Loading the player...


INFO:
レシピ詳細は本文だよ⛄️↓ フォローして他のお料理豆知識も見てみてね⛄️ あさりを冷凍すると旨味や栄養価がUP✨ だから、市販の砂抜きをばっちりしてくれている冷凍あさりは メリットしかない!と思ってます🙂 ジャリっとするの辛いし悲しいもん...🥹 そして、丼ごとレンチンする主婦の一人前うどんレシピ🤣 ズボラだけど、誰かのお役に立つかな? ご参考ください⛄️🙏🏻 【材料】 冷凍あさり...12粒(殻付きで約100g) 水...250cc 醤油...大さじ1u002F2 みりん...大さじ1 酒...大さじ1 和風顆粒だし...小さじ1u002F2 ニラ...1u002F4束 冷凍うどん...1玉 【作り方】 ①冷凍あさりを丼に入れる (洗う必要のある商品は洗ってね) ②水と調味料を入れて軽く混ぜる ③ニラを切って乗せる ④うどんを乗せる ⑤ラップをしてレンジで7分加熱(600W) ⑥盛り付け直して完成 ⑦スープを一口飲んで塩胡椒 ⚠️冷凍あさりだから加熱時間が少し長めです。 お使いのレンジによって加熱時間がズレがちなので、 あさりに火が通っているか確認して追加加熱など調整してください。 ⚠️あさりの塩気によって味が変わるので、 気持ち薄めの味付けにしています。 味見をして最後に塩胡椒で調味してください。